2016年11月20日日曜日

そばくらいは好きに食べましょう。

ニュースを見ていたらこんなニュースが

「麺を音を立てて食べてはいけない」への大反発 「ヌーハラ」なんてものが本当にあるのか 


ヌーハラ?なにそれと思って記事を読んでみました。
 記事本文には次のように書かれております。
「 「ヌードル・ハラスメント」(ヌーハラ)といった新語が独り歩きしている。ヌードルは蕎麦やラーメンなどの麺で、ハラスメントは人を困らせる事、嫌がらせといった意味だ。外国人には麺をすするといった習慣がないため、すする音を聞かせて不快な思いをさせないよう、音を立てずに食べるべきだ、という主張が裏にはある。」

・・・余計なお世話だよと思うのは私だけではないようで

「スタジオ内ではコメンテーターたちから、こうした指摘に批判的な意見が相次いだ。「そもそも日本には茶道など伝統文化に「すする」という作法があり、落語でもよく使われる」「味噌汁など熱い飲み物を飲む際には温度を下げるという効果がある」「ラーメンは麺とスープが絡み美味しくなる」「日本蕎麦はすすらないと蕎麦の香りが鼻に入らない」

などと いう意見が出たそうです。

カッコ内上記記事より引用

郷に入れば郷に従えでその土地の文化や習慣があればそれに従うのが普通じゃないですかね?
英語にも似たような表現がありますし

When in Rome do as the Romans do. When in Rome do as the Romans do.
Every country has its law.

など。

ヌーハラを主張している外国人の一部の方々はもしかしてこの言葉をご存じないのか、それとも悪意でもあるのか?と勘繰ってしまいます。

ちなみに現在の投票結果はこんな感じです。

ここは日本ですので、日本の習慣に従ってやってればいいと思いますし、何か言われたら上記のことわざ知らんのか?といって教えてあげればいいのかなとぼんやりと感じました。